鶏むね肉のマスタードが効いた洋風?炒め物です。
炒め物ですが、かなり油は控えているので脂質・糖質共に控えめです。
材料
- 鶏むね肉(皮なし) 1枚(約300g程度)
- ブロッコリー 1房(冷凍でも可)
- 粒マスタード 大さじ1
- オリーブオイル 小さじ1
- 塩 少々
- 鶏むね肉はそぎ切り
- ブロッコリーは小さく分けて、レンジで1分程度火を通しておく
- ジップロックに材料全部を入れて揉み込む
- 30分程度置いて、フライパンで焼く
※青ネギは白ネギの余った青い部分でOK
※コチジャンはなくてもOK
※冷蔵庫なら2〜3日。冷凍なら2週間ほど保存可能
私は冷凍ブロッコリーを常時冷凍庫にいれてあるので、その場合はジップロックにいれず、炒める時に混ぜる程度にしています。
粒マスタードが結構しっかり入っているので、あとで野菜追加しても大丈夫です。



ブロッコリーて書いてあるのに笑
冷凍ブロッコリーをうっかり切らしてて、冷凍ほうれん草をいれました。
ブロッコリーでもほうれん草でも、アスパラでもなんでもいんですが。
1食、むね肉1枚ぺろっと食べてしまうくらい美味しい!
しかもタンパク質しっかりとれるのでオススメです。